楽天市場や楽天の各サービスを利用するなら、できるだけポイントが多くもらえる方がいいですよね♪
その一つの手段がポイントサイト経由で購入することです。
すでにポイントサイトを使って楽天市場でお得にショッピングを楽しんでおられる方が多いかと思います。
【関連記事】
▶ 楽天カードはどのポイントサイトがお得?
▶ 楽天ファッションはどのポイントサイトがお得?
ところで楽天市場でポイントサイトを経由する上で…
…なんて考えますよね。
それもそのはず、ポイントサイトはたくさんあるので、どれを利用するか迷ってしまうのも当然です。でも、せっかくならできるだけ楽天と相性が良くてポイント還元率が高いサイトを使いたいですよね。
というわけで、今回は楽天でポイントサイトを利用するにあたって、どのポイントサイト経由がお得なのか比較していきたいと思います。ポイントサイトを選ぶ上でお役に立てればうれしいです(*^^*)
目次
楽天で高還元のポイントサイト一覧表
楽天をポイントサイト経由で利用すると、基本的には0.5~1%分のポイントが付いてきます。そこからさらに各サイトごとに入会特典・ランク特典がもらえますが、それぞれ違いがあります。
以下の表は、楽天を使うとポイントがもらえるサイトの一覧表です。(※それぞれのポイントサイト名をクリックすると、各サイトの詳細・無料登録ページに移動できます)
ポイントサイト | 基本 | ランク最大 | 入会特典 |
ちょびリッチ | 1.0% | 15% | 250円 |
ポイントタウン | 1.0% | 15% | - |
ECナビ | 0.5% | 15% | 150円(※1) |
ポイントインカム | 1.0% | 7% | 最大300円 |
ハピタス | 1.0% | 2% | 400円 |
モッピー | 1.0% | - | - |
ライフメディア | 1.0% | - | 最大500円 |
ワラウ | 1.0% | - | スピードくじ |
colleee | 1.0% | - | - |
Gポイント | 0.5% | - | 50円 |
(※1)別途Amazonギフト券などが貰えます
この表の上位にあるのが高還元のポイントサイトですが、今回はこの中からオススメできるサイトを4つ紹介したいと思います。特にポイントサイトの中でも有名な『ハピタス』と比較していきますね。
ちょびリッチとハピタスはどちらがお得?
楽天でちょびリッチ経由すると基本ポイント1.0%がもらえます。それにランク特典が加算されるのですが、注目したいのがハピタスでは最大2%に対して、ちょびリッチは最大15%もの高還元を達成できることです。
ポイントサイト | 基本 | ランク最大 | 入会特典 |
ちょびリッチ | 1.0% | 15% | 250円 |
ハピタス | 1.0% | 2% | 400円 |
ちょびリッチ入会時に当ブログの招待バナーから申し込めば、500ポイント(250円相当)もらえますので、ぜひ利用してください(^-^)↓
入会特典500ptをもらう条件は、登録月の月末までにちょびリッチで1ポイント以上獲得することです。(くじやアンケートなどの簡単な案件でOK!)
ちょびリッチのお得なやり方はこちら↓
ポイントインカムとハピタスはどちらがお得?
ポイントインカムは基本ポイント1.0%です。それに加算されるランク特典がハピタスで最大2%に対してポイントインカムでは最大7%で、ポイント上乗せすることもできるオススメのポイントサイトです。
ポイントサイト | 基本 | ランク最大 | 入会特典 |
ポイントインカム | 1.0% | 7.0% | 最大300円 |
ハピタス | 1.0% | 2% | 400円 |
\このバナーから申し込みで特典!/
⇒無料登録&ポイント獲得はこちら
ポイントインカムがオススメできる一番の理由はランクダウンの心配がないことです。利用回数ではなく累計獲得ポイントに応じてランクアップしていくので、一度上位ランクになってしまえばランク維持が簡単です。
入会時に当ブログの招待バナーから申し込めば、入会特典がもらえますので、よかったらこちらからどうぞ↓
\このバナーから申し込みで特典!/
ポイントインカムのお得なやり方はこちら↓

ECナビとハピタスはどちらがお得?
ECナビはグレードに応じて+最大15%ポイント特典がもらえる高還元サイトです。ハピタスではランク特典最大2%ですので、ECナビのほうがより高い還元率が期待できます。
ポイントサイト | 基本 | ランク最大 | 入会特典 |
ECナビ | 0.5% | 15% | 150円(※1) |
ハピタス | 1.0% | 2% | 400円 |
(※1)アマゾンギフト券などがもらえるキャンペーンもやっています。
ECナビは過去半年間のお買い物回数・ポイント獲得数で会員グレードが決まり、ブロンズ(+2%)、シルバー(+5%)、ゴールド(+15%)となっています。
当ブログの招待バナーから申し込めば、1500ポイント(150円相当)とamazonギフト券がもらえるキャンペーンもやっていますので、よかったら利用してください(^-^)↓
ポイントタウンとハピタスはどちらがお得?
ポイントタウンは基本ポイント1.0%、ランク特典最大15%のポイント高還元サイトです。ハピタスではランク特典最大2%ですので、ポイントタウンのほうが高還元を達成できます。
ポイントサイト | 基本 | ランク最大 | 入会特典 |
ポイントタウン | 1.0% | 15% | - |
ハピタス | 1.0% | 2% | 400円 |
ポイントタウンは過去半年間のお買い物回数・ポイント獲得数で会員ランクが決まり、シルバー(+5%)、ゴールド(+10%)、プラチナ(+15%)となっています。
15%高還元のやり方はこの記事を参考にしてみてください↓

こちらから無料会員登録・サービス詳細ページをご覧になれますので、よかったら利用してください(^-^)↓
楽天でポイントサイト経由はどれが最強?まとめ
楽天を利用するならポイントサイト経由するならお得ですが、特におすすめの還元率サイトがいくつかあります。今回の記事ではハピタスと比較してきましたが、とくにちょびリッチ、ポイントタウン、ECナビ、ポイントインカムがポイント高還元でおすすめです!
ほかにも楽天で使えるポイントサイトがいくつかありますが、入会特典がお得なサイトもあって狙い目です。それぞれのポイントサイトごとに長所・短所がありますので、利用用途に応じて使い分けていくとよいでしょう(*^^*)
ポイントがザクザク貯まる!
⇒楽天カードをチェックしてみる