楽天市場は『ポイントサイト経由』でお買い物するなら、ポイント二重・三重取りできてお得です♪
でもポイントサイトはたくさんあるので、『どれを使えばお得なんだろう?』…と迷うところですよね。
【関連】【比較】楽天市場は『どのポイントサイト経由が一番お得?』 |
じつは今回ご紹介する『ハピタス』は、やり方によっては還元率を高めることができるのでオススメです!
とくに楽天ユーザーにとっては、獲得ポイント数を容易に増量させるお得な方法がありますので、参考にしていただければと思います。
今回は楽天を利用する際のハピタスの使い方について…
●ポイント増量させるやり方
●アプリを用いた2重取りの方法
…といった内容をご紹介していきますね(*^^*)
\3月限定ハピタス登録キャンペーン/

目次
ハピタスはどれだけお得なの?
楽天市場で買い物する際、たいていのポイントサイトは1%のポイント還元を受けることができます。同様にハピタスも基本的に1%のポイント還元です。
ここからさらにポイント増量させることができますが、どうやったらポイント高還元を実現できるんでしょうか?
じつはハピタスには独自の『ランク制度』があり、4つの会員ランク(ゴールド・シルバー・ブロンズ・一般)が設けられています。利用回数・金額が多ければ多いほどランクアップしていくシステムになっています。

出典:ハピタス公式サイト
↑上の『会員ランクボーナス還元率』の表を見ると、シルバー1%、ゴールドで2%のポイントアップとなっています。
どうせならゴールドランクになって、獲得ポイントをさらに増やしたいものですね。じゃあどうすればゴールドランクになれるんでしょうか?
会員ランクアップの条件は?
ハピタスで上位ランクになるためにはどうすればいいんでしょうか? その条件は『利用回数または獲得ポイント数』です。下の表はランクごとの達成条件です。

出典:ハピタス公式サイト
過去6か月間の利用回数 or 獲得ポイント数によってランクが決定されます。
上の表を見ると…
シルバー:利用5回 or 2500pt獲得
ゴールド:利用20回 or 10000pt獲得
…となっています。一見、ゴールド・シルバーランクは達成が難しそうに感じますが、じつは楽天ユーザーにとっては意外と簡単な条件なんですよ!
楽天ユーザーは簡単にランクアップ可能!
楽天市場をよく使う方にとって『ハピタス』でシルバー・ゴールドにランクアップすることはわりと簡単です。どうしてそう言えるんでしょうか?
ゴールドランクの過去6か月間の獲得ポイント数の条件は10000ポイントで、これは達成が難しそうですね。でも過去6か月間の利用回数20回は比較的簡単に達成できそうです。
なぜなら、楽天市場ではお買い物マラソンや楽天スーパーセールなどのセールが定期的に開催されているからです!
セール中は『ショップ買い回りキャンペーン』が目玉になっていて、10店舗買い回り達成でポイントが10倍もらえます。
もうお分かりと思いますが…
10店舗で買う=利用回数10回
…ですので、買い回りに参加するだけで容易に利用回数を稼ぐことができちゃうのです!
場合によっては、数回のセールだけでゴールドランクになって、ずっとポイント増量することだって可能です♪
\3月限定ハピタス登録キャンペーン/
◆入会特典受け取り手順◆
➀ 無料登録ページで必要事項入力して申し込み
➁ 7日以内にサービス初利用で400pt付与!
楽天ファッションもハピタス経由でポイントもらえる!
ハピタスは楽天市場のほかに楽天ファッション(Rakuten Fashion)でもポイントが貯められます。

出典:ハピタス公式サイト
楽天ファッションの還元率は、楽天市場と同様1%ですので、ぜひ利用することを忘れないようにしましょう♪

楽天トラベル・ブックスなど各種サービスもポイント対象!
ハピタスでは楽天ブックス、楽天トラベル、楽天デリバリー、楽天ビューティーなどでも、ポイント二重取りができます。

出典:ハピタス公式サイト
楽天系サービスを利用する時は、ハピタスを経由することを忘れないようにしましょう(^-^)
楽天カード申し込みはハピタス経由が断然お得!
さらにハピタスは楽天カードの案件も扱っています。

出典:ハピタス公式サイト
他のポイントサイトと比較すると、楽天カード入会は、ハピタスが安定してたくさんの進呈ポイントを提供しているのでオススメです♪

ハピタスと他のポイントサイト経由はどちらがお得?
ポイントサイトと言えば「ハピタス」が有名ですが、ほかのポイントサイトと比べるとどれだけお得なんでしょうか?
ポイントサイト | 基本 | ランク最大 | 入会特典 |
ハピタス | 1.0% | 2% | 400円 |
ちょびリッチ | 1.0% | 15% | 250円 |
ポイントタウン | 1.0% | 15% | - |
ポイントインカム | 1.0% | 7% | 200円 |
※各ポイントサイト名クリックで詳細ページへ
ハピタスはランク特典最大2%ですが、他のポイントサイトでは7~15%増量といったところもあります。(※各ポイントサイトの比較はこちらの記事を参考に↓)

ハピタスデー(毎月8日,9日,10日)も要チェック!
ハピタスでは、毎月8日から3日間限定で『ハピタスデー』が開催されていて、最低8%のポイントが付くので注目です!

出典:ハピタス公式サイト
ファッション・コスメ・ビューティ・パソコン・生活雑貨・インテリア・食品など50前後の対象ショップがお得に利用できます。
なかには、20%~85%のポイント高還元があったりするので、チェックしておきたいですね♪
\3月限定ハピタス登録キャンペーン/
※楽天市場はハピタスデー対象ショップに含まれていません。
楽天市場アプリ併用の裏技!さらにポイント2重取りが可能
ここまででポイント高還元のやり方・楽天のお得なサービスについて解説してきましたが、さらに楽天市場アプリでポイントを2重取りする方法についてもご紹介しますね。やり方の流れは次の通りです。
①ハピタスで『楽天市場』を選択
➁『ポイントを貯める』ボタンを押す
③楽天市場から『楽天市場アプリ』に移動
④楽天市場アプリで購入
アプリ二重取りの方法・検証結果はこちらを参考に↓

ハピタス利用の注意点
楽天市場や楽天の各種サービスを、ハピタス経由する際にいくつか覚えておきたい点があります。
毎回経由で購入・利用する必要がある
たいていのポイントサイトもそうなんですが、ハピタスの場合も毎回経由で購入する必要があります。
例えば、楽天市場で10店舗で買い回りする場合も、その都度ハピタス経由で購入する必要があります。
これはちょっと面倒な作業なんですが、ポイントもらえる・回数稼げるというメリットの方が大きいので忘れずに経由しておきましょう。
ランクアップがすぐに反映されない?
ハピタス経由で買い物・サービス利用すると、たいていは翌日に獲得予定ポイントとして反映されます。でも、たとえ条件を満たしていたとしても、その時点ではランクアップに反映されません。じゃあ、いつ反映されるんでしょうか?
当月ランクアップ条件を満たせば翌月にはランクアップし、翌月からランクに応じたポイント増量が適用されます。
ただし、マイページでは2か月前後でようやくランクアップを確認できるようになりますので、ポイント通帳にすぐに反映されない!…と焦る必要はありません。
ハピタスのお得な使い方は?
ハピタスはお得にポイント貯められるので、ショッピングや様々なサービスで、どんどん活用していきたいですよね!
まずはハピタスに登録しよう
ハピタスは登録・年会費無料、2~3分で簡単に登録完了できます♪

楽天アプリでポイント二重取りしよう!

↑楽天市場アプリ活用法・検証結果はこちら
楽天カード登録はハピタス経由がお得!

↑楽天カード作成のベストなタイミングはコチラ
楽天市場『ハピタス経由』高還元のやり方 まとめ
今回は楽天市場でおすすめの『ハピタス』について取り上げてきました。お買い物マラソン・スーパーセールの『買い回り』で回数を稼げば、比較的ランクアップ・ランク維持も簡単なのでおすすめです♪

しかも『楽天市場アプリ』経由でさらにポイントが稼げるので、今回のやり方をぜひ参考にしていただければ嬉しいです(*^^*)

ポイントがザクザク貯まる!
⇒楽天カードをチェックしてみる