楽天市場で商品を購入した際に、「しまった!キャンセルしたくなった!」…ってことはないですか? 例えば、つい衝動買いしてしまった…という場合です。他にも、
- 間違って購入確定してしまった!
- 他のショップでもっと安く売っていた!
- 他でポイントやクーポンがもっとお得だった!
- もっといい商品を見つけてしまった!
…こんな時はキャンセルしたい!と感じるものですよね。
でも、そもそも…
…って思いますよね。キャンセルの仕方が分からないと、ついつい焦ってしまいがちです。しかも、楽天の商品キャンセル方法って、分かりにくい!という意見が多いです。
というわけで今回は、楽天市場のキャンセルの仕方について、画像付きで分かりやすく解説していきたいと思います。
目次
楽天で注文した商品をキャンセルする手順
間違って注文してしまった時、まず思いつくのは「ヘルプ」・「お問い合わせ」ですよね。でも、まず最初にやるべきなのは、『購入履歴』からキャンセルを試してみることです。
キャンセルできるのはいつまで?
注文のキャンセルは早めにやるべきです。特に、購入履歴からのキャンセルは注文してから30分以内しか受け付けていませんので、できるだけ速やかに手続きしましょう。
購入履歴からキャンセル手続きを試してみよう
まずは、楽天の購入履歴から、注文キャンセルの手続きを試してみましょう。以下はその流れです。
①楽天市場のページから『購入履歴』を開く
②キャンセルしたい商品の『注文詳細』を開く
③注文詳細ページの『キャンセル』を押す
すべての商品・ショップが対象ではありませんが、購入履歴からキャンセルできる場合は、この方法が一番簡単です。これから、その手順を図解付きで説明しますね。
①楽天市場のページから『購入履歴』を開く
まずは、楽天市場の購入履歴を開きましょう。スマホの場合は、楽天のトップページの『購入履歴』の部分をタップ↓
パソコンの場合は楽天市場トップページの上部に『購入履歴』ボタンがあります。
②キャンセルしたい商品の『注文詳細』を開く
購入履歴を開くと、これまで注文した商品のリストが見れます。

↑その中からキャンセルしたい商品を探して『注文詳細』をクリックします。
③注文詳細ページの『キャンセル』を押す
次のページで、キャンセルボタンを探してみましょう。

『キャンセルする』ボタンが見つかったら、クリックして手続きを進めましょう。
④商品を選択してキャンセル確定
次の画面で、IDとパスワードの確認が求められた場合は、入力して再度ログインします。 次に、注文内容が出てきますので、下の「キャンセル」をクリックすれば注文商品のキャンセルが確定します。

最後に「上記の注文商品のキャンセルを確定する」をクリックすれば、キャンセル手続きが完了となります。
楽天ファッション・楽天ブックスをキャンセルしたい場合は?
楽天市場の注文以外でも、楽天ファッションやブックスの注文をキャンセルしたい時があると思います。でも『キャンセルできない?!』『キャンセル手続きが分からない!』という方が意外と多いようです。
楽天ファッション・楽天ブックスのキャンセルの仕方は、ここまで解説してきた楽天市場のキャンセル手順と同じです。 楽天市場>購入履歴>注文詳細>注文キャンセル…という流れでキャンセル手続きができますよ。
注文がキャンセルできない場合の対処法
楽天の購入履歴から商品をキャンセルできない場合は、どうしたらいいんでしょうか?
まずは、楽天公式ページの注文キャンセル条件を確認しましょう。
【楽天公式ヘルプより引用】
なお、以下の場合は[購入履歴キャンセルを]ご利用になれません。予めご了承ください。
・楽天会員登録を利用していないご注文
・あす楽でのご注文
・予約購入/定期購入/頒布会のご注文
・注文日時より30分以上経過したご注文
↑この条件に当てはまる場合は、そもそも購入履歴からキャンセル不可です。さらに購入履歴からのキャンセルを受け付けていないショップもあります。
ショップに問い合わせて、キャンセル・返品交換しよう
もし、購入履歴からキャンセルができない・返品交換したい場合、あるいはそもそも楽天会員じゃない場合は、直接問い合わせる必要があります。ただし…
【楽天公式ヘルプより引用】
ショップのキャンセルポリシーによってキャンセルできるかどうかは異なります。
…とありますので、楽天ではなくショップ個別にキャンセル・返品交換対応してもらう必要があります。
ちなみに、ショップにキャンセル・返品を依頼する手順は…
①購入履歴を表示する
②注文詳細画面に移動する
③ショップに問い合わせる
…という流れになります。
次の画像は注文詳細画面の一部ですが、

↑このように『ショップへ問い合わせる』をクリックすれば、ショップとのメールでのやり取り、または記載の電話番号に問い合わせすることで、キャンセル手続きをすることができます。
楽天会員じゃない場合のキャンセル方法は?
基本的にキャンセル対応してくれるショップであれば、会員・非会員関係なくキャンセル手続きすることができますよ。
注文したショップに直接メールや電話番号で問い合わせてみましょう。
注文確認メールに記述されている受注番号と注文者名を記載してショップにメールを送信、または注文したショップページの連絡先から問い合わせすることができます。
楽天の注文キャンセル・返品についての注意点
注文後に商品が必要なくなったり、不良品だったり不具合が見つかるといったことがあるものです。
でも、注文キャンセル・返品交換の手続きはトラブルが発生しやすものです。どんな点に注意したらいいのか、いくつか取り上げますね。
注文キャンセルの場合、クーポンはどうなるの?
キャンセル時にクーポンが返還されるかどうか等は、サービスごとに異なるようです。ですので、場合によってはクーポンが返却されないこともあります。
注文キャンセルの場合、ポイントはどうなるの?
まず通常ポイントの場合は、ショップのキャンセル処理と同時に、返還されます。
でも、期間限定ポイントの場合はどうなんでしょうか? ポイント利用期限内であれば、ショップのキャンセル処理と同時に返還されますが、利用期限が過ぎていた場合はポイント失効扱いとなり返還されないので、注意が必要です。
キャンセル料・返金のタイミングは?
キャンセル料の発生有無や返金の時期についても、各ショップが定めている返品特約などに基づく対応となります。気になる場合はショップに確認してみてください。
ショップの都合でキャンセルされた場合
楽天の注文をキャンセルするつもりがなくても、ショップ側から一方的にキャンセルされる場合がときどきあります。
例えば、注文したにもかかわらず、ショップにて商品の在庫が無いなどといった場合です。(※わたしは何回かありました)
このような場合、他のショップに再注文・再購入すればいいんですが、ショップに問い合わせて確認することもできます。でも、あまりひどい場合は楽天市場に問い合わせたり、保険・補償を受けることもできます。
楽天の注文キャンセル方法まとめ
間違って商品を注文してしまうと焦るものですが、ちゃんとキャンセルの仕方があるので落ち着いて対処しましょう。
注文後30分以内であれば、購入履歴からすぐにキャンセルすることができます。
そうでなくても、ショップに問い合わせればキャンセル手続きができますので、手順に沿って対処しましょう。
ポイントがザクザク貯まる!
⇒楽天カードをチェックしてみる