【2021年4月最新】
楽天ブックス(books)は、本をはじめCD・DVD・ゲームなど、いろんなものを扱っているので、何かと重宝しますよね。
ただし、本やDVDといったものは、どこのショップ・ネット通販を見ても、定価のままだったり、値段もあまり変わらない場合が多いですよね…。
でもじつは、お得に購入できるタイミングがあるんですよ♪
それが『お買い物マラソン』です!

今回は、お買い物マラソン中に楽天ブックスを活用して、お得に購入するためのやり方を取り上げたいと思います。
目次
楽天ブックスは、お買い物マラソン中がお得といえる理由は?
お買い物マラソン中の最大の目玉と言えば、ショップ買い回りで最大ポイントが10倍になるキャンペーンです。
ショップで買い回りの仕組みは、楽天市場でより多くの店舗で買い物すればするほど、ポイント倍率が上がっていくというものです。

1ショップで+1倍、2ショップで+2倍…10ショップ以上で+10倍(通常ポイント+1倍・買いまわり+9倍)となるんですよ。
お買い物マラソンでポイントをたくさん獲得する攻略法については、こちらの記事を参考にしてください↓

さて、ここで気になるのが楽天ブックスがショップ買いまわり対象なのかどうかですよね。
楽天ブックスは買い回り対象!
じつは楽天ブックスも、お買い物マラソンの買いまわり対象ショップとなっているんですよ!
なので本・DVD・ゲームなどがポイント最大10倍(10%の還元率)で購入できる!ということなんです。これってすごいお得ですよね。
しかも、お買い物マラソン中にさらに還元率をアップさせる方法があるんですよ! その方法については、この記事の後半で取り上げますね。
楽天KOBOも買いまわり対象!
さらに楽天ブックスだけでなく、電子書籍(コミック・小説・ビジネス書・雑誌・絵本・写真集など)を扱っている楽天KOBOも、ショップ買いまわりの対象となっています。
お買い物マラソン期間中に、電子書籍をまとめ買いするのもお得ですよ♪
ポイントアップ・クーポンも使える
楽天ブックスは買いまわりポイントの他に、いろんなポイントアップ企画・割引クーポンの対象となっています。 たとえば、どんなキャンペーンがあるんでしょうか?
楽天ブックス対象キャンペーン一覧
▶ 5と0の付く日のポイント
▶ 勝ったら倍キャンペーン
▶ 送料無料ライン対象ポイント
▶ SPU(スーパーポイントアッププログラム)
▶ お買い物マラソン限定200円OFFクーポン
…とこのように、買いまわり10倍以外にもお得要素がたくさんあることが分かります。
とくに楽天ブックスは1000円以上購入でSPUの0.5倍対象となりますので、できれば条件をクリアしておきたいところです。
…ところで、本やDVD・ゲームなどを購入するなら、買いまわり対象ポイントを簡単に10倍にするコツ・裏技があるんですよ!
じゃあ、ここからその方法について取り上げたいと思います(^-^)
ポイントアップのコツ・裏技~楽天ブックス以外でも買おう!
お買い物マラソン中に簡単にポイント10倍にしたいなら、楽天ブックス以外のショップも活用してみましょう。
もし、複数の商品(本・CD・DVD・ゲームなど)を購入するつもりなら、楽天ブックスでまとめ買いするのではなく、他の複数ショップで分けて買えばショップ数を稼ぐことができますよ。
例えば…
【パターン❶】 本・DVD・ゲームを楽天ブックスでまとめ買い
⇒ ショップ数 1
【パターン❷】 本は楽天ブックス、DVDはショップB、ゲームはショップCで買う
⇒ ショップ数 3
…と、パターン❷のような買い方をすれば、その分ポイント倍率がアップしていくのでオススメです!
ショップ・商品の探し方は、例えば絵本を探しているとすると、楽天市場の検索窓に「にこにこくまさん(しかけえほん)」などと入力してみます。すると…

↑このように、他店舗の同条件の商品が見つかる場合が多いので、ぜひ試してみてください。
さらにポイントサイト経由で還元率を高めることができます!
ポイントサイト経由でさらにポイントアップ!
楽天ブックスの案件のあるポイントサイトって意外とたくさんあるんですよ。
コチラの記事でポイントサイトを比較しています↓

高還元のサイト選びに役立つので、ぜひ参考にしてみてください。
予約で楽天ブックスを注文しても買いまわり対象?
ところで、楽天ブックスで予約注文した場合も買いまわり対象になるんでしょうか?
お買い物マラソンキャンペーン詳細によれば…↓

楽天ブックス「対象:予約受付中商品も含む」と、はっきり書かれていますね。 なので予約注文も買いまわり対象としてカウントされることが分かります。
楽天ブックスのお買い物マラソン活用法 まとめ
今回取り上げたとおり、楽天ブックスはお買い物マラソンを利用することで還元率をアップさせることができます。本・DVD・CD・ゲームなどは、定価やあまり値引きのされないことが多いので、ぜひ賢く活用したいものですね。
還元率アップのコツ・裏技のほか、キャンペーンをフル活用することで、場合によっては20~30%の還元率も可能となりますので、ぜひ試してみてください(*^_^*)
ポイントがザクザク貯まる!
⇒楽天カードをチェックしてみる
