楽天市場では、Rakuten Brand Day(楽天ブランドデイ)という一日限りのセールが時々開催されることがあります。 直近の楽天ブランドデーの開催日程は2022年4月20日~21日でした。

このイベントでは、「SK-II」「Dyson」「ルナソル」「BRAUN」「レゴ」「FANCL」「ランコム」「OPPO」「ヤーマン」などの有名なブランドが対象となっています。
★楽天ブランドデー開催!★
普段ブランド品って安い機会が少なくてなかなか手が出せないな~、なんて思うことが多いですが、そんな商品をお得に買える絶好の機会といえます♪
ところで、この楽天ブランドデーというセールイベントはどれだけお得で、どんな買い物に向いているんでしょうか? 次回はいつ開催されるんでしょうか?

★ 今注目!楽天のイベント&お得情報 ★ | |
★お買い物マラソンの日程情報 | ★超ポイントバック祭の日程情報 |
★楽天スーパーSALEの日程情報 | ★売れ筋商品ランキング【楽天】 |
★楽天カード8000pt日程情報 | ★時間限定タイムセール【楽天】 |
▲ クリックして最新情報をチェックしよう! ▲ |

目次
「Rakuten Brand Day(楽天ブランドデー)」とは?
『楽天ブランドデー』とは、楽天市場の有名ブランド公式ショップが集結した、1~2日限り時間限定の特別イベントのことです。

公式ショップの限定商品をはじめ、特別価格やポイントアップアイテムなど…ブランドごとに厳選アイテムがお得に購入できます。さらに、対象ショップでの買い物でポイント5倍(または3倍)がもらえますよ♪
どんな特典があるかは、ブランドによってさまざまで、ショップ独自にポイント10倍、20倍をやっていたり、限定クーポンを発行していたりします。
ぜひ、お気に入りのブランド・ショップをチェックしてみてください(*^^*)
どんな買い物に向いているの?買い回りは必要?

楽天ブランドデーは、単品購入や一点買いに向いています。
このイベントは、お買い物マラソンのように「ショップ買い回り」のルールがありません。つまり多くの店舗で商品をまとめ買いする必要がないんです。
ですので、欲しいものの数が少ない場合や、独身の方や家族の成員が少ない方、単身赴任の方などに向いているかもしれません。1個~数個だけのショッピングに最適!といえるでしょう。
さらに、日頃から気に入っているブランドの商品を、できるだけ安くお得に購入したい!という人にはもってこいのセールイベントといえるでしょう。
★楽天セール最新情報★
▶ お買い物マラソン次回はいつ?最新日程
▶ 楽天スーパーセール次回はいつ?最新日程
▶ その他イベント・キャンペーン最新情報
楽天ブランドデーのお得なキャンペーンとは?

「Rakuten Brand Day」は限定クーポンやポイントアップイベントが豊富に用意されています。どんなお得な要素があるんでしょうか?
対象ショップが全てポイント5倍に!
楽天ブランドデーでは対象のブランド店舗のお買い物が全てポイント5倍になります。(※事前エントリーが必要です。※2022年4月開催時はポイント3倍)

対象ショップ限定最大3000円クーポン使用可能!

各種クーポン(100円、400円、1000円、3000円)も発行されていますので、取り忘れの無いようにチェックしておきましょう。

豪華賞品が当たるスクラッチくじにも挑戦しよう!

楽天ブランドデー開催中は、豪華賞品が当たるスクラッチくじにも挑戦できます。過去の商品はスマホやルンバ(ロボット掃除機)、ブランドコスメ、ワイヤレスイヤホンなどが当たりました♪ 忘れずにくじを引いてみましょう♪

2022年4月開催の対象賞品↓
ライブ配信~スペシャル動画視聴でクーポン当たる!

他にチェックしておきたいのが『人気ブランド SPECIAL LIVE』です。動画視聴で楽天ブランドデー開催中に使える最大3000円OFFクーポンが当たるチャンスです! こちらのイベントも確認しておきましょう。

Twitterキャンペーンでクーポン当たる!
さらにツイッターキャンペーン参加で3000円クーポンが当たるプレゼント企画(※実施されない場合もあり)もありますので、応募しておきたいですね。

Twitterキャンペーン応募方法
❶楽天市場公式Twitterアカウント(@RakutenJP)をフォロー
❷キャンペーン対象の投稿をリツイート
以上のステップで楽天ブランドデー開催期間中に使える3,000円OFFクーポンプレゼントに応募完了です!
CM・YOUTUBEで超目玉商品を調べよう

楽天ブランドデー告知期間中や開催中にCMやYoutubeなどでもお得な商品を視聴できます。安い商品やポイント10倍~20倍など、楽天ブランドデーのイベントページで事前に狙い目アイテムを確認しておくのもオススメです。
★楽天ブランドデー開催!★
「5と0のつく日」エントリーで、さらにポイント5倍!
これまでの楽天ブランドデーは全て「5と0の付く日」に開催されています。「5と0のつく日」対象のポイント5倍も追加で獲得できますので、エントリーを忘れないようにしましょう。(楽天カードでの購入が対象)

同時開催で「ママ割5倍キャンペーン」も対象!
楽天ブランドデーでは、さらにママ割キャンペーンポイント2倍or5倍が上乗せされます。エントリーを忘れないようにしましょう。(対象ショップのみ)

SPUのポイントも対象!
楽天ブランドデーで購入した金額は、その月のSPUのポイントアップに反映されますよ♪

楽天ブランドデーはいつから?次回の開催時期は?

過去の記録によると楽天ブランドデーの開催日程は以下の通りです。
【2022年】1月29,30日(2日間) 4月20,21日(2日間)
【2021年】2月25日、5月30日、8月30日、10月30日
【2020年】5月20日、10月30日
【2019年】5月30日、10月30日
【2018年】10月30日
この過去の開催実績から分かるのは、年に数回(2月・5月・10月)「5と0のつく日」 に開催される傾向があるようです。(※2022年は開催頻度が増加)
楽天ブランドデー開催パターン【過去実績】
1月、2月、5月、10月の月末『5と0のつく日』
★楽天セール最新情報★
▶ お買い物マラソン次回はいつ?最新日程
▶ 楽天スーパーセール次回はいつ?最新日程
▶ その他イベント・キャンペーン最新情報

どんなショップがセール対象なの?

『楽天ブランドデー』はたくさんのブランドショップがポイント5倍(または3倍)の対象になっています。以下にその一例を挙げてみますね。
※Apple製品(iPhone・iPad・Mac)やティファールの商品は対象外
ポイントサイト経由で二重取りも可能
『楽天ブランドデー』で購入の際はポイントサイト登録&経由でショッピングすれば、さらにポイント上乗せできます。各種イベントやキャンペーンでもらえるポイントとは別にポイントが貰えるのでオススメですよ♪
なかにはポイント還元率の高いポイントサイトもあるので、よかったらこの記事でお気に入りのサイトを見つけてみてください(^^)/ ↓

楽天ファッションもポイントバック対象に

楽天ブランドデー中は「Rakuten Fashion(LUXURY)」の一部ブランド商品もポイント対象となります。これまでにキャンペーン対象となった注目ブランドは次の通りです。
★ 楽天ファッション対象ショップ一覧 ★ | ||
AKRIS (アクリス) | FRED (フレッド) | Gianvito Rossi (ジャンヴィト ロッシ) |
KENZO (ケンゾー) | Sergio Rossi (セルジオロッシ) | MARC JACOBS (マーク ジェイコブス) |
★Rakuten Fashion(Luxury)はこちら |
※対象ショップ・ブランドは毎回入れ替わる可能性があります。最新情報は楽天ブランドデー公式ページでご確認ください。
楽天ブランドDAYの注意点は?

このセールで購入する際に、気をつけたいいくつかの点をまとめておきます。
獲得予定ポイントには上限あり!
楽天ブランドデーに買い物して貰えるポイントには上限があります。
特典ポイントの上限
3,000ポイント
(※2022年1月,4月開催時は4000ポイント)
じゃあ、いくらまで買うと上限に達してしまうんでしょうか?
ポイント反映の上限額
75000円(税別)
※2022年1月,4月開催時の上限額は20万円(税抜き)
ポイント5倍(または3倍)の内訳は通常ポイント+1倍,セール特典ポイント+4倍で、セール特典ポイント+4倍に上限3,000ポイントが適用されます。
つまり、トータルで75,000円(税抜)分購入したらポイント獲得上限に達するので注意しましょう。
※これとは別に、5のつく日・ママ割5倍それぞれにポイント上限があります。
消費税はポイントに反映されるの?
2022年4月から楽天のポイント付与ルールの変更に伴い、『楽天ブランドデー』キャンペーンのポイント倍付対象は消費税別価格になっています。(2022年3月以前は消費税込み価格が対象)
購入額のうち消費税10%・軽減税率8%の税金分はポイント付与対象外
クーポン・送料・ラッピング料はポイントに反映されるの?
クーポン値引きを利用する場合、ポイント倍付対象はクーポン適用後(値引き後)の価格になります。それと同様、送料・ラッピング料もポイント対象外となります。
クーポン額・送料・ラッピング料はポイント付与対象外
獲得予定ポイントはいつ付与されるの?
楽天ブランドデーの特典ポイントはいつ反映されるんでしょうか?
ポイントの付与日
翌月30日ごろ
例えば、10月の楽天ブランドデーの特典ポイントは、11月30日頃に付与されます。
※獲得予定ポイントの確認方法はこちら↓

もらえるポイントは期間限定ポイント
獲得予定ポイントには有効期限があります。約半年間使える期間限定ポイントとして付与されます。
例えば、11/30に特典ポイントが付与されたら、翌年5/29 23:59に失効してしまいます。早めにポイント消化してしまいましょう。
購入するならエントリーを忘れずに!
楽天ブランドデーの特典ポイントをもらうにはエントリーが必要ですので、必ずチェックしておきましょう。
「楽天ブランドデー」まとめ
有名ブランドショップの商品をお得に・安く買えるだけあって、お気に入りブランドがある方にとって、『楽天ブランドデー』はとてもお得なセールの日と言えるかもしれませんね。
今のところ年に数回しか開催していないようですが、今後『楽天ブランドデー』の頻度が増えていけば、またとない狙い目の一日となりそうです♪
今後の楽天市場に期待したいですね(^-^)
⇒楽天カードをチェックしてみる
