
楽天市場やYahoo!ショッピングなどの買い物やサービス利用でポイントが貯まることから、ポイントサイトを利用している方が多いですね。
なかでも『モッピー』はポイントが貯まりやすくて人気のサイトの一つです。
\5月限定モッピー入会キャンペーン/
↑モッピー入会がまだの方は、ココから登録で2000円相当の紹介特典がもらえるのでよかったら利用してください(^^)
今回は、モッピーで貯めたポイントはどんな交換先があるのかや、電子マネーやマイルなどに交換する方法を簡単に解説していきたいと思います。さらに、ポイント交換先を増やす裏ワザについてもご紹介しますね(^^)/

★ 今注目!楽天のイベント&お得情報 ★ | |
★お買い物マラソンの日程情報 | ★超ポイントバック祭の日程情報 |
★楽天スーパーSALEの日程情報 | ★売れ筋商品ランキング【楽天】 |
★楽天カード8000pt日程情報 | ★時間限定タイムセール【楽天】 |
▲ クリックして最新情報をチェックしよう! ▲ |

ポイント交換のやり方は?
モッピーで貯めたポイントを、他の電子マネーやマイルなどに交換したい場合はどうしたらいいんでしょうか? やり方はとても簡単です!
メニューから『ポイント交換』を選んで↓

出典:モッピー公式ページ
ポイント交換先・ポイント数を申し込むだけで…↓

出典:モッピー公式ページ
↑簡単に交換できるんですよ♪(交換時にSMS認証が求められる場合あり)
モッピーの交換先の種類は?
モッピーのポイント交換先は豊富にあります。以下にその一例を挙げてみますね。
電子マネー・ポイント・マイルへの交換先
【電子マネー・ポイント・マイル交換先】 | ||||
Pontaポイント | FamiPayギフト | au PAY ギフトカード | WAONポイント | nanacoポイント |
LINE ポイント | Tポイント | PayPay | 楽天ポイント | dポイント |
ポイント交換のPeX | ドットマネー by Ameba | リアルエステートコイン | Marriott Bonvoy ポイント | JALマイレージバンク |
ギフト券への交換先
【ギフト券の交換先】 | |||
Apple Gift Card | Amazonギフト券 | Google Play ギフトコード | Gポイントギフト |
QUOカードPay | ふわっちギフトコード | 一休.com/一休.comレストラン | サーティワン アイスクリーム |
サンマルクカフェ | 上島珈琲店 | Amazonギフト券(dgift) |
仮想通貨への交換先
【仮想通貨の交換先】 | ||||
ビットコイン(BTC) | イーサリアム(ETH) | リップル(XRP) | ライトコイン(LTC) | ビットコインキャッシュ(BCH) |
現金への交換先
【現金への交換・振り込み先】 | ||||
楽天銀行 | ゆうちょ銀行 | 三菱UFJ銀行 | 三井住友銀行 | PayPal |
セブン銀行 | みずほ銀行 | PayPay銀行 | GMOあおぞらネット銀行 | その他銀行・信用金庫 |
※その他多数に対応(都市銀行・地方銀行・ゆうちょ銀行・ネット銀行・信用金庫・農協など、金融機関コード[全銀協コード]が付与された各種金融機関への振り込みが可能) |
…とこのように多種多様な交換先があるんですよ♪
\5月限定モッピー入会キャンペーン/
↑モッピー入会がまだの方は、ココから登録で2000円相当の紹介特典がもらえるのでよかったら利用してください(^^)
おすすめのポイント交換先はどれ?
モッピーは交換先が豊富なので、どれに交換するのか迷うところですね。ここでは4つのおすすめ交換先をご紹介しますね。
おすすめ交換先①【手数料無料】
ポイント交換する際に、気になるのは『手数料がどのくらいかかるのか?』ですよね! できれば無料で交換したいものですが…『手数料無料』はどれでしょうか?
ポイントやマイル・仮想通貨などは、一部を除いてほとんどが『手数料無料』で交換できますよ♪ ただし現金化(銀行振り込み)は手数料がかかります。なので交換する前に必ず確認しましょう。
おすすめ交換先②【Tポイントでウエル活しよう!】
個人的にオススメの交換先が『Tポイント』です。モッピーポイントからTポイントへの交換は無料でできますが、なんといっても”ウェル活”できることが最大のメリットです!
”ウエル活”とはウェルシア(ハックドラッグ)の実店舗で、毎月20日に開催している『ウエルシアお客様感謝デー』を利用してお得にショッピングする方法のことで、Tポイントを1.5倍の価値(33%割引)で利用できるんですよ♪

↑コチラは実際使ってみた体験レポートですので参考にしてみてください。
おすすめ交換先③【ポイント増量中】
さらに、期間限定でボーナスポイントがもらえる交換先もオススメです♪ 一例として、ドットマネーは時々1.0%増量キャンペーンをやることがあります。
あとは、期間限定で増量キャンペーンをやっている交換先がほかにもあるので、気になる場合はチェックしてみましょう。
おすすめ交換先④【ポイント交換先を増やす】
ところで、モッピーで希望するポイント交換先がない場合はどうしたらいいんでしょうか?例えばモッピーは…
モッピー対象外のポイント交換先 | |||
楽天Edy | nanacoギフト | pollet | pring |
↑…これらに直接交換ができません。でも実はポイント交換先を増やす裏ワザがあるんですよ! それは…『Gポイントギフト』または『pex』を利用することです!
\ Gポイント新規登録で特典! /
⇒ココから登録で50ptゲット!
モッピーのポイントをGポイント(またはPex)に交換すれば、モッピーにはない電子マネー、現金、マイルなどの新たな交換先が見つかるかもしれません。ぜひチェックしてみてください(^^)
モッピーのお得で便利な使い方は?
さて、無事にモッピーの登録が完了したら、早速ショッピングや様々なサービスに使ってみたいですよね!
モッピーに登録しよう
まずはモッピーに登録しましょう。新規登録・年会費は無料で2~3分で簡単に登録できます。

今なら当ブログ経由で紹介特典ポイントがもらえるのでぜひ利用してください♪
\5月限定モッピー入会キャンペーン/
いろいろなサービスを活用しよう!
モッピーはポイントを貯めるためのサービスが充実しています

↑ポイントをお得に貯めるコツはこちらを参考に
楽天アプリでポイント二重取りしよう!

↑楽天市場アプリ活用法はこちら
楽天カード入会が高還元でオススメ!
楽天カード作成を考えているなら、ポイントサイト経由で申し込めばポイント二重取りできますよ♪ 特にモッピーは進呈ポイントが多めなのでおすすめです(^^)/

↑楽天カード登録お得なタイミングはこちら
モッピーのポイント交換 まとめ
今回はモッピーのポイント交換方法について解説してきました。もともと交換先が豊富で使いやすいモッピーですが…
それでも物足りない場合は今回取り上げた通り、ポイント増量の裏技やポイント交換先を増やす方法もありますので、ぜひ活用していただければ嬉しいです(*^^*)

