楽天市場には楽天プレミアムという送料負担を軽減できるサービスがあるのをご存知ですか?でもこのサービスを利用するかどうか、ためらう方が意外と多いみたいですね。
それもそのはず、このサービスは有料で年会費がかかってきます。有料会員と聞くと何となく手を出しづらいですよね。じゃあ、わざわざお金を払ってまで楽天プレミアム会員になるメリットってあるんでしょうか?
というわけで今回は、楽天プレミアム会員3年間継続中のわたしが感じたメリット・デメリットと、amazonプライムとの違いについて解説していきたいと思います。
これから楽天プレミアム会員になることを検討中の方や、現在プレミアム会員の方が会員継続するかどうかの判断材料にしていただければ嬉しいです(*^^*)

目次
楽天プレミアム会員とは?
楽天プレミアムとは、簡単に言うと送料がポイントで還元されるサービスのことです。年会費無料の楽天会員とは違って、 年会費3,900円(税込)がかかります。
この記事の説明では、楽天プレミアム会員は送料軽減などと書いています。あくまで送料の一部が最大500ポイント還元されるに過ぎないからです。
例)600円の送料がかかった場合
→500円分が後日ポイントバック。100円分は送料負担。
送料無料 or 送料一部負担だけでもお得に思えますが、その他にも楽天プレミアムには会員限定特典がいろいろあるんですよ♪
このあと楽天プレミアムの特典で年間10,000ポイント以上還元するコツを取り上げたいと思います。
楽天プレミアム会員=楽天プレミアムカード会員?
楽天プレミアムと楽天プレミアムカードは全く別物です。楽天プレミアムカードを作っても楽天プレミアム会員になるわけではありません。

楽天プレミアムとアマゾンプライムとの比較
2つの会員サービスの違いを表にまとめてみました。
楽天プレミアム | アマゾンプライム | |
年会費 | 3900円 | 4900円 |
送料 | 500ポイント還元 | 無料 |
利用上限 | 毎月10回 | 無制限 |
パッと見はアマゾンプライムの方が分かりやすいですよね。
わたしはアマゾンプライムもやっていますので、違いがよく分かるんですが、実際アマゾンプライムの方が分かりやすくて使いやすいというのが正直な感想です。
ただ、楽天プレミアム会員も送料がタダになる+お得!と言える場合が多いので、今のところ解約するつもりはありません。じゃあどれほどお得で、元は取れるんでしょうか?
楽天プレミアム特典で年間10000ポイント以上還元って本当?
一年間楽天プレミアム会員を利用するとどれだけお得なんでしょうか?以下は実際にわたしが楽天プレミアムの特典で獲得した一年分のポイントです。

年会費3900円に対して、一年間で10557円分のポイントバックを受けることができました!元を取るどころか、7000ポイント近くポイント還元されていることがお分かりいただけたでしょうか?
じゃあ実際にどうやったらお得に特典を受けることができるんでしょうか?
楽天プレミアム特典で得する条件とは?
特典を受けるためのいくつかの条件があるので簡単にまとめておきます。
●2000円以上の購入
●送料500円以上で500ptのみ後日付与
●送料無料&プレミアム対象⇒+1倍pt付与
●毎月の利用上限は10回まで
…まとめてみると、なんだか制限が多い気がしますよね。じゃあこれから上手に使いこなすコツについて説明しますね♪

ポイントを効率的に還元するコツは?
楽天プレミアム特典を上手に活用するためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。
①対象ショップかどうかを確認する
②送料無料か、高いか安いかをチェック
③送料無料で価格が同じなら対象ショップで購入
これらのポイントをどのように押さえたらいいのか、解説していきますね(^-^)
楽天プレミアム対象ショップの確認方法は?
楽天プレミアムの特典(送料無料・送料軽減)を利用するには、購入しようとしている商品が対象ショップかどうか確認する必要があります。
対象ショップの確認は、次の目印がついているかどうかで分かります↓

商品の値段の近くに『プレミアム・学割対象』と表示が出ているものが対象ショップです。
対象ショップ・商品を一覧で検索するには?
商品を検索する場合も以下のように…

「絞り込む」をクリックして「プレミアム対象」にチェックを入れれば絞り込むこともできます。
送料無料かどうか確認する方法
楽天プレミアム対象ショップで、価格が同じ商品ををいくつかのショップが扱っていたら、送料がより安いショップで購入するほうが負担が少なくていいでしょう。
さらに送料無料かつ対象ショップなら、購入金額の+1倍のポイントがもらえますので送料無料かどうかもチェックしましょう。
送料無料にするには?
対象ショップの送料を確認して、送料が500円以下なら実質送料無料となります。
以上のポイントをお買い物の際に押さえていけば、楽天プレミアムのポイント還元率が上がりますよ♪
楽天プレミアムは学割対象!使い方は?
15~25歳の学生の方は無料で楽天プレミアム会員と同様の送料優遇サービスを受けることができます。
●クーポンで送料無料(年24回)
●楽天グループの対象サービスがポイント2倍以上
●楽天グループのお得なクーポン・ポイント特典
最初に学生証などで申請登録すれば使うことができますよ。
楽天プレミアム会員の特典 まとめ
ネット通販でショッピングすると送料が気になるものですよね。しかもよく利用する人にとって送料も馬鹿にならない金額になってしまいます。
でも楽天プレミアム会員のサービスを上手に活用すると送料の負担を軽減できますし、付加的な特典も受けることができます。
今回の記事を参考に、楽天プレミアム会員になるかどうかをぜひ検討していただいて、お得に無駄なくショッピングを楽しんいただければ嬉しいです♪(*^^*)
ポイントがザクザク貯まる!
⇒楽天カードをチェックしてみる
